確定申告に便利なサービス「マネーフォワード確定申告」
利用料金は
・月額1,680円
・年間にすると20,160円
これまで数年間気にせず払い続けてきたけれど、思い返してみると、確定申告の事務手続きをしているのは年が明けてからの2ヶ月間。それ以外の10ヶ月はまったく利用していない(経営的にはちゃんと見るべきだ!というツッコミはありますが・・・)
まったく利用していないのにシステム利用料を払い続けるのは勿体ない。
ということで、今年ようやく手を付けることに。
確定申告すべてが終わったので、解約しよう。
そう思ったものの、解約手続きをするための画面が見つからない。「マネーフォワード確定申告」からの導線が見当たらないし、Google で検索しても、たどり着けない。探し方が悪いのかもしれないけど…もう少しヒットするようにマネーフォワードも頑張ってくれてもいいんじゃないの???
で
ようやく見つけました。
https://erp.moneyforward.com/home (要ログイン認証)
契約期間が残っていても解約したら即使えなくなるので、確定申告の見直しを念の為したい…なんて人は注意。完璧に仕上がった。もう振り返ることはない!って人は、解約処理を進めましょう。
解約したら仕訳データ等々消えてしまうの?
そんなことはない。
ちゃんと残っているし、無料版として使える(仕訳数の制限等あり)
で
現在無料でご利用いただいているため一部機能が制限されています。有料プランをご利用になる場合はこちらからお申込みください。
MF確定申告の画面上部には、こんな風に表示されている。 また確定申告の時期が近づいてきて有料版を使いたいときはすぐ使えるように、ね(親切だなーーーーー)
有料版への導線はきっちりしているのに、解約の導線がないのは、ちょっと悪意があるなと感じます。
支出はできる限り抑えたいので、必要に応じて適宜解約しましょう。
▼ マネーフォワード 一時解約のためのURL
https://erp.moneyforward.com/home (要ログイン認証)
コメント